新規のエミュレータ

わたしは自分を理解したい。そして、自分を理解するのと似たような方法で、他者をも理解したい。

 

わたしがしたいのはわたしの、あるいは他者の、精密なエミュレータをつくることだ。わたしの理想的な姿は、未知の状況で、誰がどうふるまうかを完全に予測できることだ。もしその場に、わたしがエミュレートできる複数のひとが並んでいるなら、彼らの会話を完全に再現できることだ。

 

もっとも、それはわたしが未来予知能力を手に入れたいということではない。他者を理想的にエミュレートできたところで、わたしが予測できるのは所詮他者だけだ。わたしの理想形態は、自然現象も、誰かの予定も、わたしが知らない他者の行動もエミュレートできない。そしてそれらが未来を決定する重要な要因である以上、他者理解だけでは未来など予知できない。

 

だが、そんな分かりやすい幻想を否定してなお、わたしの理想は達成されえないだろう。他者とは、わたしがエミュレートできるほど簡単なものではない。理想はあくまで理想、到達できるほど甘くないのだ。

 

さて、だがもし他者が、エミュレート可能だったとしたら?

エミュレータの中の他者こそが、他者の真の姿だったら?

 

わたしが他者の動く通りにエミュレータを動かすのではなく、エミュレータの言う通りに他者が動いてくれるのなら?

 

わたしは、その場を支配できるだろう。

 

そんな場はもちろん、現実には存在しない。わたしが言う通りに動いてくれる他者なんて、都合のいいものは。

 

もっともその他者は、わたしが望んだとおりに動いてくれるわけではない。そうではなく、わたしが予測した通りに動くだけだ。だがそれでも、それが都合のいい他者であることには変わりないだろうし、そして存在しないことにも変わりないだろう。

 

だが創作の中には、そんな都合のいい他者が存在する。というより、創作のすべてが、そんな他者で構成されている。創作の中の登場人物は作者ではないから、すなわち作者にとっての他者だ。そしてその正体とは、作者の中のエミュレータにすぎない。

 

キャラクターのモチーフが作者自身だったとしても、状況は同じだ。作者は作者自身を、物語の中の環境に実際に置いているわけではない。かわりに作者は作者自身を、物語の中でエミュレートしている。だからどちらにせよ、創作とは、エミュレータを動かしてみるいとなみだろう。

 

というわけで作者がすべきは、より高精度のエミュレータをつくることだろう。その作業は、キャラクターの設定と呼ばれる。作者はいかにしてか、無からエミュレータを作り出す。そうしてはじめて、物語を動かせる。

 

エミュレータの作り方には、おそらく、決まったコツはない。人によっては、履歴書のようなキャラクターの経歴から、エミュレータを理詰めで設定できるかもしれない。物語上のいくつかの要請から、キャラクターを彫り出せるのかもしれない。あるいは、ぼんやりとしたままのエミュレータを繰り返し動かしてみて、そのパフォーマンスを改善していくのかもしれない。

 

現実の人間からエミュレータをつくりたいのと同様、わたしは、無からエミュレータをつくる能力をも手に入れたい。では、わたしにとっての、そのアプローチは。

 

それはおそらく、わたしがもっとも慣れている方法がいいだろう。幸いわたしは、それを訓練できる趣味を、すでにひとつ持っている。そう、わたしがわたし自身をエミュレートするのとまったく同じ方法で、わたしはキャラクターをエミュレートすればよいのだ。